ラズパイ3兄弟がモジュール化

wavestate、modwave、opsixがモジュール化

opsixはmk2に。

opsix mk2は最大発音数64、モジュールは80。何故かは不明。

DIYでなんちゃってデスクトップ魔改造してるのは見たけど、公式がデスクトップ化。

サイドの耳の付け方変えると斜めに設置できるみたい。

あんなクソキーベッド要らねぇよって方はこちらをどうぞ。

Compute Module 4Sかなぁ。

こんなにラズパイに依存しちゃって大丈夫なのかね。

ラズパイって実際の製造はソニーグローバルマニュファクチャリング&オペレーションズ社で、ほとんどの製品が英国内の工場(ソニーペンコイド工場、ウェールズ)で製造されてるんだと。

ここが事故るとコルグ終了ww

実際半導体不足になってwavestate作れなくなったりしたしね。

mk3はCompute Module 5(まだ出てない)でSO-DIMMに変換かけるか設計変更かな?

「ラズパイ3兄弟がモジュール化」への4件のフィードバック

  1. ポリ数増やしてもシングルでしか使えないんじゃぁネーて声が海外からも多く聞かれまスネ...

    1. DX7 IIにあるデュアルモードが無いぞとかそういうことかな?
      マルチティンバーで使えたら面白いんだろうけど、それはopsix nativeで複数立ち上げてやってくれと。
      左手用にopsix、右手用にopsix mk2とかいう強者求む・・・

  2. 「これまでもポリ数足りないと全く感じていないのにレイヤーもできないでポリ数ばっかし増やしてどうすんの!!!」という皮肉ですねー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です