CPU問題解決かな?

CPUマイクロコード「0x12B」になった。

アップデートの前にIntel ME(Management Engine)というファームウェアも更新しないとダメだそうな。(メーカーによるかも)

第13・14世代Coreプロセッサーは故障回避のためBIOS(UEFI)アップデートが必須

https://news.yahoo.co.jp/articles/32dcb449f053659f9db89615010715976043a5f6

Intel製CPUの不具合対応BIOSアップデートについてQ&A形式でお答え

https://news.yahoo.co.jp/articles/c747beada94c7d62fcd6b0dfc776716bae31fa75

新しいインテルCPUはゲーム性能はいまいちだが、消費電力は大分減ってワットパフォーマンスは高いらしい。

え、次買うとしたら?

・・・Ryzenかな・・・

パルワールドやっぱり訴えられる

だよねぇ。ポケモンとARKのパクりゲーで頭に乗ってると。

なんかインディーズが委縮しないようにインディーゲーム開発会社代表として頑張っていきます!みたいな主張始めて草しか生えない。。。

アニプレックスとソニーとジョイントベンチャー設立してなんちゃらとか始めたり、調子に乗ってるんだよなぁ。

まぁProject Wingmanもエースコンバットのパクリだけど、こっちは本当にやりたかったエースコンバットを一人で作っちゃったってのが凄かったんだけど、PSVR2対応6ステージ追加のPS5版作ったら、Steamユーザーにボコボコにされて作者やる気無くしてPC版の開発進展なくなっちゃってションボリなんだよね。

売れたら売れたでバンナムに訴えられたんだろうか。

シンセサイザーもパクりパクられなので、なんとも言えない。

訴訟沙汰になりかけて消えた製品と言ったらなんだろう?

ローランドがプロペラヘッド訴えかけてRebirth338っていうTB303、TR-808、TR-909合体したソフトシンセは消えたなぁ。iPad版まで出ちゃって出来が良かったんだよなぁww

逆にローランドJVシリーズのエキスパンジョンボードSR-JV80-06 “Dance”はAMGって会社に著作権侵害で訴えられそうになって発売中止にしたとか。(真相は知らん)

BEHRINGERなんかはメチャクチャ各企業から怒られそうな楽器いっぱい出してるけどなぁ。

ヤマハが中国企業に自動伴奏スタイルデータ丸パクリされて訴訟して最近勝ってたな。

ソフトシンセもPCMデータ丸パクリして売ってるVSTiとか沢山あるけど黙認されてるの結構あるよなぁ。

これからラズパイでエミュレーションしましたみたいな楽器どんどん出そう。

実際ちょっとYoutube検索したらDX7、MT-32、JV880とか作ってたし。

商売してないから大丈夫だと思うけど。

PS5 Proかぁ

12万円だそうな。

要らない物作ったねぇ。iPhone15から16になったのと同じような進化の仕方。

Switch2へのナイスアシストって言われちゃってる。

開発者の負担が増えるだけだね(PS5 Pro Enhanced対応にソニーが費用出してくれるのか?)

・GPUのアップグレード

・進化したレイトレーシング

・AIによる解像感向上

別にパソコンでもあるし、グラフィックス性能上げても面白さには直結しないからなぁ。

PS5でしか出来ないっていうソフトもそんなに無いし。

ただ、同じ性能のPC作ろうとすると20万円超えちゃうんだよなぁ。

何故かウマ娘を始める

スマホがPixel7なんだが、Pixelは全くゲームに向いてないらしく、果たして動くのだろうかという興味で入れてみた。

なんか10人くらいでダンスとか普通に動いてるし、18人で競馬ちゃんと出来てる・・・実況も本物っぽいしスゲー。。。

このゲーム、簡単に言うとアイドルマスター、訴訟されるレベルでパワフルプロ野球サクセスモード風(もっと古いと、ときめきメモリアル)競走馬育成ゲーム。

自分はトレーナーになってウマ娘を育成する。

実況パワフルウマ娘ということで、コナミという大型空母からトマホークミサイルでどんどん攻撃されてるらしい。

https://note.com/tokuchi_ip/n/n1e51ab9a4619

スピード、スタミナ、パワー、根性、賢さの5つを月に1回上げて、アイテムでドーピングしてレースで1位を狙うというゲーム。アイテム効果次第では15人抜きとかメッチャクチャなレースになったりもするww

ウマ娘は死んじゃった過去の名馬の生まれ変わりといった感じで、ある程度エピソードや史実に基づくキャラ作り、シナリオになっていて、自分で育てて、歴史改変してハッピーエンドに持って行ったり出来るのが面白いところ。

馬じゃなくてウマ娘だから直接コミュニケーションとれるし、騎手が要らない。男も一切出てこない。

ダイワスカーレットはウォッカがライバルで、お母さん(スカーレットブーケ)が優秀で比べられる事に悩んでたり

トウカイテイオウはテイオウステップとかいって勝利するとダンス踊ったり

キングヘイローはライバルがセイウンスカイとスペシャルウィーク。お嬢様キャラで「おーっほっほっほ!」と高笑いするおもしれーウマ娘。GIレースの中で唯一勝利したレースは結果的に短距離走の高松宮記念のみなので★1扱いの悲しい馬。

などなど、色んな個性的なウマ娘がいて結構面白い。

★でランク付けされてるけど、好きな馬は我満して育てるしかないし、★3なんてちっとも出ないので、諦める。課金しないww

驚いたのがグラフィックスだけじゃなくて音楽も良い事。ファンファーレとか、故すぎやまこういち風でカッコイイし、DAWで作ってるならそれはそれで凄いし、生演奏も使ってるのかな?オーケストラなんだよね。結構クォリティ高いの。よくよく聴くと「うまぴょい伝説」とかいう電波ソングのオーケストラアレンジだったりww

勝利すると歌って踊るけど、システム的には何にも意味が無いww

でもタダで歌って踊ってくれるから、なんか嬉しい。

久しぶりにVRゲームで遊ぶ

VRゲームは疲れてると、とてもじゃないけど出来ないので長期間の休みの日にしかプレイ出来ん。

未だにPCにケーブル繋いでOculus Rift Sっていうのでやってます。

今買うならMeta Quest 3だね。

クリアしたゲームはMossっていう小さなネズミを操作するアクションパズル。

1と2が出てて、セット販売もある模様。

プレイヤーはミニチュアというか絵本の世界に入り込んだ「読む人」になります。

主人公のネズミ「クイル(女の子)」をお手伝いする感じでパズルを解いたり敵を倒したりしていくアクションゲーム。

VR酔いする要素はゼロ。

程よい難易度、主人公クイルのアニメーションがカワイイ。

プレイヤー「読む人」とクイルが協力して解決していく一体感とクリア時の達成感が良い感じ。

1と2を連続でプレイすることをお勧めします。ホント良いゲーム。

少人数で制作してるみたいで、Unreal Engine + ブループリントっていうビジュアルスクリプティングで作成しているらしい。

バリバリプログラミング!ってほど出来なくても、優秀なゲームって作れるのね。

しかしVRは流行らない・・・ソニーのPSVR2やる気ない問題もあるしなぁ。

VRはビジネス利用とかはバーチャルライブ程度にしておいてゲームだけでいいんじゃないかね。

フライトシューティング、レースゲームなどヘルメット被ってて違和感無いやつとか、あんまり動き回らないパズルゲームとかが向いてると思う。

これは凄い

【歴史的快挙】「人類には不可能」と言われたシューティング史上最凶ボスをついに人間が打ち破る。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eb7fd3e9e08f8a5b3468989101f9752e52137471?page=1

「ノーミス&ノーボム」「全ステージで蜂アイテムパーフェクト」「一定以上のランク」「一定以上のヒット数」という高難度条件で出る裏ボスを出現させて、ノーコンティニューでクリア。

ディオ「おれは人間をやめるぞ!ジョジョーーッ!!」

を実践。凄すぎ。

最近はこういう無茶苦茶な弾幕シューティングは出なくなったね。

無茶苦茶な音ゲーはあるけど。

実は怒首領蜂最大往生、音楽もカッコいいんだよね。

鳥山明さん死去

今、すぎやまこういち氏が亡くなったのをきっかけに、ドラクエ1から通しでドラクエ3までプレイしてたんだけど、今日3のラスボス倒すぜ!って所でキャラデザの鳥山明さん死去・・・マジか!

アラレちゃん、ドラゴンボール、ドラクエのキャラデザ=鳥山明

我々アラフィフにとっては手塚治虫級の漫画の神様なのよね。

ドラゴンボールはジャンプで読んでて「ピッコロ大魔王編」で終わらせておけばスッキリだったのに、無理やり続けさせられてて、ちょっとかわいそうな気もしてたけど、よく色々アイデア練って続けられたなぁと感心した作品だった。

ドラクエ、80%くらい忘れてて、新鮮な気持ちでプレイ出来て、面白かったんだが、音楽とモンスターはどれもこれも覚えてるんだよね。凄い事だ。

ドラクエ3はHDリメイク版出るから止めときゃ良かったんだが、終わらせてしまった。

ドラクエ12は開発継続ってことで、どうなるのかねぇ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5dc79279f54a7439628a1852cc6a0862833b649f

ちびまる子ちゃんのTARAKOさんまで死去って・・・

個人的にはダンガンロンパのモノクマ2代目ってのもある。ショック・・・

AC6全ミッションコンプリート

3周目の真のボスを倒した。(steamでの突破率たったの19.8%)

やはり1周目のバルテウス、シースパイダーより強くない。

もちろん最終ボスでも若干死にまくったが、あの「全く歯が立たない」っていう絶望は無く、戦闘は楽しかった。

このゲームは3周すべき。ミッションの変化が楽しい。クソゲーではないです。

そして、リプレイミッションで一番最初のヘリコプターと対決してみたが、初期装備状態で、ブーストで飛んでブレードで切らないとどうにもならないっていうのは、プロローグとしては不適切。リペアがたったの4000っていうのも可哀そう。

普通はミサイルで地上に撃ち落として、そこで切るとか、地上兵器にするのが妥当だと思う。

なんと、3周した自分でもヘリコプター一発でクリア出来なかったww

スタッガーがプロローグの段階で強力で3回くらい切りつけないとダメって、初心者殺しにも程がある。(本当のチュートリアルモードはヘリコプターを越えた後にある)

Ver1.03でもこの状態なので、弱くする気無いらしい。

英語ページではスターターガイドまで用意されてて親切丁寧に教えてくれてます

https://en.bandainamcoent.eu/armored-core/news/armored-core-6-fires-of-rubicon-starter-guide?utm_source=Steam&utm_medium=Steam_News&utm_campaign=ACVI_Starter-Guide-STEAM

が、そんなの関係ねぇ。ヘリコプター(正式名称)は強い。

AC6 2周目クリア

steamだと30%くらいしかクリア出来てないみたい。もったいない。

2周目は1周目に無い選択肢、ミッション、敵がいるし、1周目で選ばなかったミッションを選べば違うエンディングを迎えます。

で、2周目は強くてニューゲームで武器もOSチューニングもそろった状態なので、結構簡単に進めます。

結局、最初のヘリとバルテウスとシースパイダーが強すぎっていう結論に達しました・・・(2周目は普通に倒せます)

1周目のバルテウスとシースパイダーはラスボス2体より強かったです。。。

出現させるチャプターを間違えてます。

で、周回繰り返しても共通して強いのがチャプター4の最終ボス。

こいつもラスボスより強い。重たい機体にすると遅すぎてタダの的になってボコボコにされるので軽くて弱い機体にしないと攻撃が避けられない。軽い機体は防御力が弱いのでミスするとあっという間にボコボコ。

スタッガーシステムのせいで、とにかく連続でダメージを当てないとちょっとしか減らない。ホントふざけたシステムだよ。見えないバリアみたいで現実的じゃないよ。

3周目で真のエンディングが出るらしいのでもうちょっと頑張ります。

ええ、このゲーム面白くない訳ではないので。。。

Unityがヤバイ事になってる

Unityっていうのは有名なゲームエンジンのうちの一つで、みんながやってるスマホゲームやインディーズゲーム、中小規模のゲームは大体このエンジン使ってゲームが作られてます。例えば「アークナイツ」「原神」「ウマ娘」とかも。

Unity「ゲームインストールごとに課金」開発者反発

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/14/news141.html

最初は「へぇ、そうなんだぁ」くらいにしか思ってなかったけど

・複数のUnityの経営陣が最近数週間で何千株もの同社の株を売った

・Unity、脅迫によりオフィス一時閉鎖も「社員が犯人だった」と現地警察が伝える。

・別の元社員は「新料金システムに強く反対したが強行された」と事情を吐露

・Unityの唐突な料金形態変更については、内部の従業員たちも異議を唱える状況で、上層部に強引に押し切られてしまった


・本件について憂慮する従業員たちはすでに退職したと明かし、「週末にかけてもっと多くの辞職者が出るだろう」としている。

内部崩壊しとるやないかーい!

値上げするのはしょうがないにしても、何も議論しないで唐突に2024年1月からやります!と発表して、過去の規約を削除したり

https://gigazine.net/news/20230915-unity-deletes-github-tos-repo/

完全に信用を失ってる模様。

インストール回数をどうやって正確にカウントするのかも判らない・・・

上層部が腐って優秀な人材が辞めて・・・あっという間に死んでしまう・・・

ゲームだけでなく映像作品作ったりも出来るし、C#でプログラミング出来て、手軽に色んなことが出来るツールとしても非常に優秀なだけに、勿体無い。今後が心配。