Fantom EX Upgrade

https://www.roland.com/jp/products/rc_fantom_ex_upgrade/

あ、さすがに無料じゃなかった(笑) クラウド加入か買うらしい(200ドル=3万円)

これ、要はファームウェアアップデートなんだけど、一度EXにしてしまうと従来のFANTOMのファームウェアにダウングレード出来なくなるみたい。。。そんなのアリなの?

EXにする人としない人でシステムファームウェアが別れてしまってEXにしない人のFANTOMはEXで発覚したバグがバックポートされない??(Ver3.02が最終?)

同じハードでOSが2種類に分かれるなんてハードシンセ史上初じゃね?

起動しなくなって修理頼んだら、どっちになって帰ってくるのよ!(笑)

SH101のACBは12月かららしい。

N/Zyme(149ドル)とかのエクスパンジョンを単体購入したユーザーとか、かわいそうじゃね?

=====

FANTOMは開発当初から、サウンドの拡張やソフトウェアのインテグレーション、そしてユーザーからの声に応える機能改善を通じて、継続的に進化を遂げるシンセサイザーとして設計されました。

=====

いやいや、それは苦しいよ。内蔵のフラッシュストレージ容量ギリギリじゃん。

ライバルのMONTAGEさんはCPU64bit化して、ついでにCPU、GPUが高速化して描画と応答がサクサクになってるで。

今回のEX化でフラッシュメモリーのユーザー領域がどのくらい削られるのかは不明です。マイナス要因は一切書かないので。。。

進撃の巨人も最終回を迎える

アニメの方ね。(ABEMAで今全部見れる)

いやいや、人類滅亡ばっかりだね。(たまたまだけど)

ゴジラよりこっちの方が圧倒的にやばかったけど。

漫画もアニメも、よく終わらせたなぁ。

人類は謎の巨人に囲まれて生きてて、壁の内側にしか生き残っていない世界って斬新な切り口で始まったぶっ飛んだ漫画だったけど、ここまで話が広がって、収集付かないかと思ったら収集付いちゃったっていう、物凄い作品でした。普通この手の作品は「俺たちの戦いはこれからだ!(未完)」で終わっちゃうのに、ちゃんと伏線回収して綺麗に終わりました。

話も面白かったし、キャラクターが一人一人個性的で立ってて、無駄なキャラが一人もいない。

これを映像化出来ちゃうのがまた凄いし、そのクォリティは映画レベル。

巨人の容赦なさとか立体機動装置のアクションとか凄かった。あんな動きしたら巨人にやられる以前に間違いなく死ぬw

映像もさることながら、音楽も良いよね。めっちゃ盛り上がる。

原作者とガッチリタッグ組んで作ってるのも良いよね。

ゴジラ-1.0を見てきた

ゴジラは映画館に限るね。

シン・ゴジラはエヴァンゴジラだったけど、こっちは宇宙戦艦ヤマト寄りのゴジラかな。(SPACE BATTLESHIP ヤマトって実写ヤマト作ってる監督だし)

どっちも絶望的に強いけどw

戦後直後でボロボロの日本でどうやってゴジラ倒すのよって心配になっちゃうよね。

あの音楽、あの足音、(コントラバスで作った)あの咆哮と70年の歴史は踏襲してるし、空気読めてます。

なかなか素晴らしい出来でした。

CGは、もう実写と見分けが付かないね。戦後の銀座壊しまくり。

ドラクエ5の映画で「ゲームを、フィクションを、人生をここまで愚弄する作品を私は他に知らない」とやらかした事で有名になっちゃった監督だけど、ゴジラはそんなに酷くなかったな。

ユアストーリーじゃないので映画館で見てみて。